:::::::::: 雑誌・書籍 :::::::::: |
2008.9.30 カンケン NETWORK発 CITY SCIENCE vol.7 株式会社環境計画研究所 スペースメディア開発会議「建設現場の仮囲いが、共感を呼ぶコミュニケーション・メディアに」(取材) |
2008.9.8 TOKYO HEADLINE vol.374 株式会社ヘッドライン TOKYO SMILE Lab,「走行空間を”人間のモノ”に」(取材) |
2008.8.8 日経コンストラクション2008年8月号 日経BP社 土木のチカラ「さりげなく減速させるだ円状の標示」(取材) |
2008.5.27 デザインの現場2008年6月号 美術出版社 「世界」を救うためにデザインができること。(取材) |
2008.3 建築雑誌 日本建築学会 都市のリテラシー近未来「生きられる公共空間」(執筆) |
2008.2.26 環境ビジネス2008年4月号 エキナカ空間の潜在力“人がいて当たり前”の場に (取材) |
2007.12.01 Axis 130号 特集「21世紀のID-インタラクションデザイン熟考」で「Optical Dot(首都高 シークエンスデザイン)」が紹介されました。 |
2007.12 建築ジャーナル 企業組合建築ジャーナル 工事現場から「新宿の未来」発信(取材) |
2007.11 Domus 907号 インフラストラクチャー特集にて、小鳥トンネル、首都高シークエンスデザイン が紹介されました。 |
2007.6.25 フジサンケイ ビジネスアイ 「くらす街」北船場に脚光 /北船場ウォールアートプロジェクト |
2007.4 AERA ’07.43-5.7
朝日新聞社 街の記憶をつなぐアートプロジェクト『ひきふね画』(取材) |
2007.2 建築ジャーナル 企業組合建築ジャーナル 設計事務所ダイアリー14(取材) |
2007.2 住宅情報
株式会社リクルート “ひかりにわ”のあるマンション(執筆) |
2007.1 日経コンストラクション
日経BP社 土木の魅力が目覚めるとき / 新宿サザンビートプロジェクト |
2007.1 デザインのひきだし
グラフィック社 やさしい未来のトンネル(取材) |
:::::::::: 新聞・インターネット :::::::::: |
2008.10.17 週刊・東京流行通訊 「走行空間をデザインする 首都高の新たなチャレンジ(取材)」 → 日本語版 / 中国語簡体字版 / 中国語繁体字版 |
2008.4.21 pingmag |
2008.2.29 朝日新聞 「飛ばし過ぎ 楕円が注意/埼玉の首都高速」 にて、首都 高シークエンスデザインが紹介されました。 |
2008.2.26 CBC NET Dots & Lines 岡部修三氏の記事「“まち”のこと」にて韓が取材を受けました。 web site |
2007.4.2 朝日新聞 「せんばことば、人情味」/北船場ウォールアートプロジェクト |